家紋は家系、血統、家柄、地位を表わす為に用いられて来た
日本固有の文化とあります
家紋と聞いて私がイメージするのは時代劇で印籠に付いている
紋に悪者がハハ―っと土下座するあの場面です
最近ではアニメなどで若い人達にも家紋が知られる様になり
苗字から家紋を調べられるサイトもあるようです
現在でもほとんどの家に伝えられていて、冠婚葬祭に着用する
礼服には必要不可欠になっていますが、着物だけでなく
ハンカチや小物に家紋を付けるサービスもあるとか…
家紋は植物の図案が多いですが、わが家は丸に九曜(まるにくよう)
と云う紋で「星紋」という星の図案です
中央の星を八つの星が囲む紋になっています
他にも永楽通宝(えいらくつうほう)と云うお金の紋や
真田家の六文銭の紋は有名ですね
西日本には女紋と云う女性のみが使う紋もあります
お母さんから譲られたり、家紋を女性らしくアレンジしたり
色々ある様です
お茶席やお祝いの席等で紋の付いた、きものを見るとこんな小さな
エンブレムに迄、日本のきもの文化の奥深さを感じます