京都着物レンタル夢館 五条店

京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK


English
中文(繁体字)
中文(簡体字)
한국어

2024年5月20日

2024年6月1日

投稿者:佐藤よしみ

祇園祭2024。今年はレンタル夏着物で宵山へご利益巡り

今年の祇園祭は本来の形に戻り通常通りの開催です!

祇園祭を楽しみにされている皆様へ朗報です!

今年の祇園祭山鉾行事はコロナ禍以前の本来の形に戻り、通常通り執行されると山鉾連合会から発表されました。

いよいよ本格的に今年は宵山をはじめ、たくさんの祇園祭の行事を楽しめそうです!

完全復活に盛り上がる祇園祭、せっかくなら京都の風情をめいっぱい満喫したい!

着物をレンタルして気分を盛り上げて祇園祭を楽しみたいですね。

でも祇園祭は見るところがたくさんありそう。。どこをどう歩いたら良いかわからない。

そんな方におすすめの楽しみ方をピックアップ。

ぜひ夢館で涼しげな夏着物をレンタルして、事前にリサーチしたおめあての山鉾へご利益巡りはどうですか?

参考にしていただき、今年は思い出に残る祇園祭、京都観光にしてくださいね。

(ただし、状況によっては祇園祭の行事開催の変更もあり得ますので、その都度最新情報をご確認ください)

夢館 祇園祭 着物レンタル 夏着物 浴衣レンタル

浴衣レンタルもいいけど、今年は夏着物を着てそぞろ歩き

浴衣もいいけど、夢館夏着物をレンタルして、ちょっと人と違う着物コーデで祇園祭を楽しんではいかがですか?

祇園祭の完全復活に盛り上がる京都の町、夢館夏着物の風情が似合うかもしれませんね。

京都で千年続いた華やかな祇園祭を楽しむためにも、京都らしい夏着物でさらに盛り上げてみては!

こちらはお太鼓プランです。色柄などはお店に問い合わせてみてくださいね

夏着物って?

夢館でレンタルできる夏着物は、薄手の絽という生地で作られているので、とっても涼しげな装いになります。浴衣とは違って、着物の下に絽の襦袢を着て、足元は裸足に下駄ではなく、足袋と草履を履きます。

日本では四季があり、日本人は夏の暑さに対処するべく、夏の気候を快適に過ごす素材を身にまとうことで、体と視覚で四季を感じ取ってきました。

帯も小物も、お着物の素材に合わせて夏用の素材の物を身に着けていただくので、着ているご本人もそうですが、着物姿を見ている方にとっても、涼しげな気分になるお着物です。

ぜひ、浴衣とはひとあじ違う、風情ある夏着物でお祭りを満喫してみてはいかがですか。

こちらはお太鼓プランです。色柄などはお店に問い合わせてみてくださいね

夢館の夏着物プランセット

着物
夢館オリジナル着物が人気。祇園祭散策に夏素材のお着物を選べます。帯との組み合わせも自由です。男性は10月中旬頃~4月末まで羽織がセット。女性は+550円で羽織レンタルOK。


半幅帯
+1100円でお太鼓帯プランにも変更できます(女性のみ/基本プランは半幅帯)。

足袋(たび)・草履(ぞうり)
女性は白、男性は黒のソックスタイプの足袋。足袋は新品をプレゼントしているので、そのままお持ち帰りいただけます。


バッグ
着物に合う和柄や和風のバッグをご用意。長財布も入る大きなサイズもあります。男性は信玄袋(しんげんぶくろ)です。

肌着
肌着の下は、女性はブラカップのついたキャミソールなどがおすすめ。

夢館  京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
こちらはお太鼓プランです。レース足袋は販売品です。草履は黒のウレタン草履となります。

そぞろ歩きは夏着物の着物コーデに、夏着物に合わせたヘアセットもばっちりにして宵山を歩けば今年はまた違った祇園祭の思い出になるかもしれませんね。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
ヘアセットで整えた美しい後ろ姿で歩いてみませんか

返却は翌日でも無料!ゆっくり祇園祭の夜を楽しもう

夢館の浴衣レンタルは
翌日返却が半額か無料でご利用できます。
12時以降ご予約・ご来店で翌日返却無料
返却時間を気にせず、ゆっくり夜の京都を満喫できます。
翌日の17時までに来店返却または、
ホテルやコンビニから宅配返却も別途550円で可能です。

翌日返却 1,100円→無料
翌日宅配返却 1,650円→550円
※9時~11時半にご来店された場合、翌日返却は+550円、
翌日宅配返却は+1,100円となります。

祇園祭はいつ、どこをあるけばいい?夏着物をレンタルした後のオススメの楽しみ方

いつ歩けば楽しめるの?

祇園祭についてちょっとおさらいです。。

祇園祭は宵山や山鉾巡行がよく知られていますが、実は7月1日から7月31日まで一か月も間続く京都の壮大なお祭りです。

また、お祭りは大きく前祭(さきまつり)後祭(あとまつり)に分かれていてそれぞれ日程が異なります。

そして祇園祭はやっぱり宵山!ですが、その宵山前祭と後祭でそれぞれ日程が違いますのでご注意を!

前祭の宵山期間は7月14日から7月16日、後祭の宵山期間は7月21日から23日になります。

そぞろ歩きを楽しむならぜひ宵山を散策してくださいね。

(宵山期間、14日と21日は宵々々山、15日と22日は宵々山、16日と23日は宵山と言います)

夢館 京都 祇園祭 着物レンタル 浴衣レンタル

この写真は夢館の浴衣レンタルプランです。カップルでレンタルできるので、浴衣も気になる方は是非ご利用ください。

宵山では、コンチキチンの祇園囃子を聞きながら、屋台でお祭りグルメを満喫したり、、

夜には駒形提灯の灯りがついた風情ある山鉾を見ながらそぞろ歩いたり、、、

考えただけでもワクワクしますよね。

夢館 祇園祭 京都 着物レンタル 浴衣レンタル

どう楽しむ?ご利益巡りがおススメ

宵山は古都京都の風情が存分にあふれていますが、その風情を作り出しているのが、動く美術館と言われる山鉾です。

山鉾は前祭後祭合わせて総勢34基もの山鉾が出るのですが、見るだけでも美しい山鉾に、実はそれぞれ違ったご利益があるんですよ。

ご利益は恋愛成就!に縁結び!金運招福、開運、立身出世、etc

34基も山鉾があればどこがいいの?となるところですが、夢館スタッフおススメのご利益巡りの山鉾を5基ピックアップしてをご紹介。

おめあてのご利益のある山鉾を知っていれば、山鉾巡りでもれなくご利益をゲット。

どこへ?ご利益巡りおススメの山鉾をご紹介

まずは前祭宵山期間(7月14日から16日)のご利益巡りへ

前祭宵山期間は7月14日から16日にかけてありますが、たくさんの屋台が出るのは例年7月15日と7月16日になりますのでご注意ください。

1.夢館から歩いて7分の恋愛成就!『保昌山(ほうしょうやま)』

保昌とは、平安時代に実在した貴族、平井保昌のこと。この平井保昌をご神体とするので保昌山の名があります。保昌は和泉式部という恋愛に長けた女性に恋いこがれていました。しかし和泉式部から私と付き合いたかったら、御所の紫宸殿の梅を(桜とも)手折って持ってきたください、という難題を出されたのです。

困った保昌でしたが、なんとか紫宸殿の花を手折って梅を和泉式部に手渡し見事結ばれた!という恋愛サクセスストーリーの逸話を山の上に再現しています。

そのため恋愛成就、縁結び保昌山として知られています。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
平井保昌のお顔がちらっと見えます
夢館 祇園祭 着物レンタル 夏着物 浴衣レンタル

ご利益をまちがいなくゲットしたい方は、恋愛成就に一役買うお守りや粽、、御朱印、絵馬などたくさんありますので、せひ保昌山をご参拝してくださいね。

まずは夢館夏着物に着替えたら、サクッと夢館から歩いてすぐ!の保昌山

2.縁結びの『綾傘鉾(あやがさほこ)』

綾傘鉾は現在ある山鉾の形態が完成する以前から存在する古い形の鉾です。

会所のある大原神社にちなみ縁結びのごりやくがあります。

古式ゆかしい傘鉾は、綴れ織りの『飛天の図』の垂りをつけて大傘の上に御神体の金鶏を安置。

もう一つは大傘に松の木が飾られ友禅『四季の花』の垂りをつけています。

古式ゆかしい綾傘鉾の縁結びのお守りは上品な色のお守りです。ぜひ手に取ってみてください。

3. やっぱり厄除け!鉾一番の必ず先頭を行く『長刀鉾(なぎなたほこ)』

毎年「くじ取らず」として必ず7月17日の山鉾巡行では先頭を行く鉾です。

鉾頭には伝、三条宗近作の長刀をかざすため、長刀鉾と言われます。

長刀には疾病邪悪を払う力があると言われいて、巡行では先頭でこの長刀で厄を払いながら進みます。

長刀鉾の粽は大人気で、毎年売り切れることが多いので早めに会所でゲットするのがおすすめです。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭

次は後祭宵山期間(7月21日から7月23日)のご利益巡りへ

❕後祭では宵山期間、例年屋台露店はありませんが、近隣のお店などで店頭屋台を出しているお店が多いです。地元グルメも楽しんでくださいね。下部に祇園祭しかいただけない、おすすめスイーツをご紹介。

1.開運!立身出世!登竜門の『鯉山(こいやま)』

鯉山は滝を登り切った鯉が龍になったと!いう中国の故事に由来する山です。

そのためご利益は出世開運成就の山。

滝を登っている勢いある鯉は1.5メートルの木彫りの彫刻で左甚五郎作と伝わります。この勢いのある鯉を見て、ぜひ上昇する出世開運ご利益をいただいてくださいね。

山をぐるりと囲っているタペストリーは16世紀にベルギーで製作された稀少なタペストリーを色鮮やかに復元したもの。本物はなんと国の重要文化財になっていますが、宵山期間の3日間限り鯉山の町会所で誰でも実物を見ることができるんですよ!これは必見です。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
鯉山の
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
鯉山の町会所

ぜひ風情のある会所飾りを夢館夏着物着物レンタルして訪ねてみてはいかがでしょうか。

2.夫婦和合いつまでも仲良くの『八幡山(はちまんやま)』

こちらは町内に祀られている八幡宮を山上に勧請した山です。

八幡宮は普段は町会所の庭に祀られています。

山の鳥居には、八幡さんのシンボルである鳩二羽が雄と雌が、つがいで乗っているので夫婦和合ご利益をいただけます。

永遠の愛を誓いたい、永遠の愛ご利益が欲しい方はぜひ八幡山へ!

また宵山期間中は町会所で、御神体、懸装品、所蔵品を展示されるので、誰でも見ることができます。その中に運慶作の応神天皇騎馬像や、左甚五郎作と言われる鳩一対などの宝物があり必見です。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭

また八幡山のお守りなどの授与品は、可愛らしい愛らしい鳩がモチーフの授与品です。

ぜひ愛のご利益を頂いてくださいね。

後祭は前祭よりも人出も少なく、屋台もないので、昔ながらの風情ある宵山散策ができると評判です。後祭こそ祇園祭らしい風情という人もいます。ぜひ後祭は、夢館夏着物着物レンタルしてさらに風情ある宵山散策をしてみませんか!

3.後祭、屋台はでないけど路面店で祇園祭でしかいただけない和スイーツ

室町通蛸薬師上るの『永楽屋』さんでは、祇園祭の宵山期間中(昨年2022は前祭と後祭の宵山期間中)飲めるあんこ、『水あずき』が販売されます!

歩き疲れて夏の暑さに少しバテ始めたら、店頭に設置されている床几に座って、ほっと一息。

ヒンヤリ冷たい、つるっとした水あずきをいただいて、心も体もエネルギーチャージ!

ストロー付きで、着物を汚す心配もなし!

永楽屋さんはあんこと寒天に定評があるので、美味しさも満足の一品です。

祇園祭の期間中だけの商品なので、室町通を通ったらぜひご賞味ください。

夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物
夢館 京都 着物レンタル 祇園祭 夏着物

まとめ、祇園祭りは夢館で夏着物をレンタルしてでかけよう

今年の完全復活の祇園祭、今からとっても楽しみですね!

ぜひ宵山を散策する時には、夢館でちょっと素敵で涼しげな夏着物をレンタルされて、宵山の山鉾のご利益巡りしてみてはいかがでしょうか。

祇園祭の宵山期間に建つ山鉾は、前祭は23基、後祭は11基、全部で34基。取り上げた以外の山鉾のご利益も気になる方はぜひ事前に調べられて、もれなくご利益をいただいて、素敵な祇園祭にしてくださいね。

京都着物レンタル夢館五条店

〒600-8103 京都市下京区塩竈町353 豊彩ビル

電話番号:075-354-8515
メール:info@yumeyakata.com
休業日:年末年始(12/31~1/3)
営業時間:10:00 ~ 17:30(最終入店16:00)