京都着物レンタル夢館 五条店

京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK


English
中文(繁体字)
中文(簡体字)
한국어

2024年11月21日

2024年11月24日

投稿者:terango

着物を着て 京都府立植物園開園100周年記念LIGHT CYCLESを見に行こう!

こんにちは。Terangoです。

京都府立植物園は開園100周年を迎え、期間限定で夜間開放されます!ぜひ皆さんに紹介させていただきたいと思います!

LIGHT CYCLES KYOTOとは

LIGHT CYCLES KYOTOは、自然に敬意を表し、人と自然の関係を探求するプロジェクトです。日本最古の公立植物園として開園100周年を迎え、期間限定で夜間開放される京都府立植物園では、昼間とは異なる植物たちの神秘的な別世界に包まれます。日本最大級の観覧温室に足を踏み入れると、光や音、セットデザイン、プロジェクションによって彩られた豊かな緑が広がり、生命力あふれる植物の輝きを目にします。4つの異なるゾーンを巡りながら、植物の呼吸やささやき、夜に浮かび上がる多彩な表情を五感で感じ取ることができます。光と音が織り成す幻想的な世界で、新たな植物の魅力と自然とのつながりを育む没入体験です。

開催期間・会場へのアクセス

【イベント期間】2024年10月18日~12月26日(定休日:毎週月曜日、11月4日(月)は営業)
【入場時間】18:00~21:30(最終入場20:30)
【開催場所】京都府立植物園 〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
TICKETS▶前売¥2,000/当日¥2,500
小人(小中学生)※未就学児無料 前売 ¥1,000 当日 ¥1,200

【交通手段】夢館から西へ歩いて5分市営地下鉄烏丸線「五条駅」まで行き、国際会館方面に乗車➡「北山駅」で降車、3番出口すぐ

夢館で着物レンタル

着物を着て写真を撮るのも、とても雰囲気が出ますよ!夢館では、様々なスタイルの豊富な種類の着物を提供しており、着物を着て光と音に彩られた植物園を楽しみ、植物の夢のような世界を感じましょう。


当日返却の場合 17:30までにお戻りいただかないといけませんが、それでは夜のライトアップは楽しめないですよね。ですが、翌日返却/宅配返却を選べば時間に縛られず夜まで着物姿で散策できます。

翌日返却

来店日翌日の10時~17時までの間に当店へお持ちいただき、お着物を返却していただくプランです。
返却料金は12時までの来店で550円、12時以降のご来店は無料で承っております。

宅配返却

来店日当日、または翌日までにヤマト便対応のお店へ返却品一式をお持ち込みいただき発送していただくプランです。
大手コンビニ、ホテルのフロントなどで返却出来るのでお店に戻ってくる必要はありません。
料金は12時までの来店で1,430円、12時以降のご来店は880円で承っております。

————————–

まよったらこれ!スタンダードプラン(4,180円~)

人気のレース着物、ブランド着物、夢館オリジナル着物などたくさんの種類からどれを選んでも均一料金となっております。
キュートな色柄からシックで落ち着いた大人柄まで幅広く揃っているので、年代を問わずカップルやご家族、グループでご利用いただけます。
お子様サイズから大きめサイズまで幅広い商品の取り扱いがございますので、どんな体型の方でも安心して着用することができます。

また、スタンダードプランをご予約いただいても当日ほかのプランに変更したりグレードアップすることもできます。
他にも、当日+1650円で飾り紐、レース帯締めやレース襟などを含めた「小物つけ放題オプション」も承っています。

人気追加オプション:ヘアセット

8スタイルヘアセット(1,650円)

人気のスタイルカタログ(8パターン)からお好きなものをお選び頂けます。着物やイメージに合わせて当日選んでも大丈夫です。
※髪飾りは別途購入となります

オーダーヘア(2,750円)

もっと自分らしさを出したいという方におすすめのプランです。当日スタイリストと相談しながらセットすることができます。イメージ写真をお持ちいただいてお好みのスタイルを指定することもできます。
※髪飾りは別途購入となります

京都着物レンタル夢館五条店

〒600-8103 京都市下京区塩竈町353 豊彩ビル

電話番号:075-354-8515
メール:info@yumeyakata.com
休業日:年末年始(12/31~1/3)
営業時間:10:00 ~ 17:30(最終入店16:00)