京都着物レンタル夢館 五条店

京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK


English
中文(繁体字)
中文(簡体字)
한국어

2018年11月24日

2019年12月17日

投稿者:editor

この世をば・・・藤原道長の月

この世をば・・・藤原道長の月

「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば」

平安時代に権力も富みも我が物にした「藤原道長」がこの歌を詠んでから

今年が記念すべき1000年です。

そして昨日(22日)深夜のお月さんが「道長の望月」から記念すべき1000年後の姿でした。

道長の日記「御堂関白記(みどうかんぱくき)」の中で自分が歌を詠んだことを記しているそうです。

しかし歌の中身にについてはお公家さん「藤原実資(ふじわらさねすけ)」の日記

小右記(しょうゆうき)」に記されています。

なんせこの歌は歴史上でも「傲慢(ごうまん)」の代表的な歌です。

道長の3人の娘が全員天皇のお后になり自分が最高権力者になりました。

つまり皇室のメンバーは自分の娘や孫達・・・

この満ち足りた気持ちを満月にたたえたのでしょう。

平安時代から都の月は人々に愛されてきました。

私も昨夜は深夜とまではいきませんでしたが望月を鑑賞しました。

京都検定1級 貴船 茜

この世をば・・・藤原道長の月