2024年9月18日
2025年3月6日
投稿者:terango
秋の京都、夢館で着物レンタルしてNAKED GARDEN ONE KYOTO に行こう!

夢館スタッフ、Terangoです🙂↕️
9月中旬に差し掛かっていますがまだまだ暑い日が続きますね…
とか言ってると 気づいたらあっという間に冬になっているという、ここ数年“秋”という季節がどこかにいってしまったように感じますよね。秋の京都は着物姿が一番映える季節なので 今年こそ“秋”を見逃さずに着る機会を増やしたいものです👘
秋の京都、さて何する?
さあ、秋だ!京都に行こう!…となっても、9月~11月初旬までは紅葉シーズンでもない、ましてや9月の日中などまだまだ暑くて着物なんぞ着れたものではないですよね。
そこでオススメなのが、このイベント!
NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024
京都各地の名所にて行われるNAKEDのプロジェクションマッピング。夜なら日中より少し涼しくなり、着物も着やすいのではないのでしょうか?
さて、どこでいつ開催されているのか、ちょっとしたうんちくなども交えながら1箇所ずつご紹介します。
★お得なチケットあり!
1.世界遺産・西本願寺

『世界遺産登録30周年・立教開宗800年記念 NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開』
2024年10月1日(火曜日)~10月16日(水曜日)
1272年、親鸞の廟堂として京都東山の吉水に創建されましたが その後、延暦寺からの迫害を受けるなど、場所を転々としました。1591年から今の場所となり現在に至ります。平成6年(1994)に世界文化遺産に登録されました。
金閣・銀閣と並ぶ「京都三名閣」のひとつである国宝・飛雲閣。普段は非公開ですが、特別に拝観可能となり、NAKEDのライトアップが施されます。歴史的建造物や天然記念物・大銀杏を巡ってみましょう。
夢館五条店から行くには 店舗とは反対車線側の五条高倉バス停より四条山科醍醐311系統又は312系統で3つ目 “西本願寺前”で降車すぐ。
2.世界遺産・二条城

『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』
2024年10月25日(金曜日)~12月8日(日曜日)
今年も夢館と春・夏を共にしたNAKED二条城!夢館では NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭 入場券と着物レンタル(翌日返却無料)がセットになったチケットをKKDAYにて販売開始しています!
以前スタッフが伺った際の写真もよかったらご覧ください♡↓↓↓
二条城へ より速く到着したい場合は、電車を利用するのが便利です👍
1.地下鉄烏丸線五条駅から国際会館方面に2駅 烏丸御池駅で下車。
2.烏丸御池駅から東西線に乗り換え、二条城前駅で下車。
3.二条城前駅からは徒歩約2分で二条城の入り口に到着します。
————————————
★夢館から近い!
3.ニデック京都タワー

『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024 記念ライトアップ』
2024年10月25日(金曜日)日没~24:00
秋のガーデンを記念し、ニデック京都タワーがイベントのテーマカラーである赤にライトアップされます。京都タワーを眺めるなら京都駅構内の空中径路からがベストポジション!
京都タワービルの地下には名店が軒を連ねるバルもあります。


4.【終了】東本願寺

『華と光の東本願寺 – 秋の特別拝観』
2024年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)18:00~21:00(最終入場:20:40)
【通常券】※プレイガイド販売
中学生以上:1,000円
小学生:600円
【現地当日券】※会場購入のみ
中学生以上:1,200円
小学生:800円
【通常非公開の書院で楽しむ能と京料理のプレミアムセットチケット】80,000円


夢館から京都駅、東本願寺へは徒歩15分ほど。夢館五条店から烏丸五条の交差点(時計塔のところ)まで進み、左折すると真っ直ぐ先に京都タワーが見えてきます。電車の場合は最寄りの烏丸線五条駅から竹田方面へ1駅です!
————————————
★紅葉シーズンになったら…
5.世界遺産・仁和寺

「雲海ライトアップ【夜間拝観】」
2024年10月25日〜12月8日の金・土・日・月・祝日開催
国宝に指定されている金堂のまわりを水蒸気が取り囲み、幻想的な雲海の世界を楽しめます。
夢館からは 最寄り駅の烏丸線五条駅から国際会館方面に4駅 今出川駅にて降車。バス停“烏丸今出川”より市バス59系統乗車 17こ目の“御室”にて降車。
6.北野天満宮

『史跡御土居もみじ苑 特別ライトアップ』
2024年11月9日(土曜日)~12月8日(日曜日)
菅原道真公を御祭神としてお祀りする北野天満宮、「御土居」は豊臣秀吉公が築造した京廻りの土塁で史跡に指定されています。この御土居もみじ苑のライトアップは光の中に浮かび上がる様々な紅葉を堪能できます。
夢館からは 最寄り駅の烏丸線五条駅から国際会館方面に4駅 今出川駅にて降車。バス停“烏丸今出川”より市バス203系統乗車 7こ目の“北野天満宮前”で下車。
7.くろ谷 金戒光明寺

『秋の特別拝観』
2024年11月15日(金曜日)~12月8日(日曜日)
夢館からは 五条高倉バス停より市バス105系統に乗車。11こ目の“岡崎道”で下車。そこから約徒歩5分
夜まで着物をレンタルするには…
当日返却の場合 17:30までにお戻りいただかないといけませんが、それでは夜のプロジェクションマッピングやライトアップは楽しめないですよね。
ですが、翌日返却/宅配返却を選べば時間に縛られず夜まで着物姿で散策できます。
翌日返却
来店日翌日の10時~17時までの間に当店へお持ちいただき、お着物を返却していただくプランです。
返却料金は12時までの来店で550円、12時以降のご来店は無料で承っております。
宅配返却
来店日当日、または翌日までにヤマト便対応のお店へ返却品一式をお持ち込みいただき発送していただくプランです。
大手コンビニ、ホテルのフロントなどで返却出来るのでお店に戻ってくる必要はありません。
料金は12時までの来店で1,430円、12時以降のご来店は880円で承っております。
夢館の浴衣・着物レンタル
レンタルに必要なものは一式そろっておりますので手ぶらでご来店いただけます。
スタンダードプラン(4,180円~)
レース着物、ブランド着物、夢館オリジナル着物などたくさんの種類からどれを選んでも均一料金となっております。
キュートな色柄からシックで落ち着いた大人柄まで幅広く揃っているので、年代を問わずカップルやご家族、グループでご利用いただけます。
お子様サイズから大きめサイズまで幅広い商品の取り扱いがございますので、どんな体型の方でも安心して着用することができます。
また、スタンダードプランをご予約いただいても当日ほかのプランに変更したりグレードアップすることもできます。
他にも、当日+1650円で飾り紐、レース帯締めやレース襟などを含めた「小物つけ放題オプション」も承っています。
人気追加オプション:ヘアセット
8スタイルヘアセット(1,650円)
人気のスタイルカタログ(8パターン)からお好きなものをお選び頂けます。着物やイメージに合わせて当日選んでも大丈夫です。
※髪飾りは別途購入となります
オーダーヘア(2,750円)
もっと自分らしさを出したいという方におすすめのプランです。当日スタイリストと相談しながらセットすることができます。イメージ写真をお持ちいただいてお好みのスタイルを指定することもできます。
※髪飾りは別途購入となります
京都着物レンタル夢館五条店

〒600-8103 京都市下京区塩竈町353 豊彩ビル
電話番号:075-354-8515
メール:info@yumeyakata.com
休業日:年末年始(12/31~1/3)
営業時間:10:00 ~ 17:30(最終入店16:00)