当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2018年5月18日
2019年11月29日
CANDY SHOW TIME 京都祇園店
夢館のお客様とお話をしていると京都でお土産を買うのも楽しい時間やと言われます。 伝統的な文化と新しい文化が 調和よく発展してきた京都は お土産やお菓子も進化を続けています。 祇園の「CANDY SHOW TIME」さんは ・・・
2019年11月27日
都忘れの花
桜から始まり 牡丹、ツツジ、フジ、カキツバタなど美しい花が 咲いていきました。 そして 今、見過ごしてしまうような 「都忘れ」の花が真如堂に咲いていました。 何とも上品な紫色。 そしてこの名前には由来があります。 鎌倉時 ・・・
きもののおはなし
裃(かみしも)
私は祇園祭の鉾町に住んでいますが、7月17日の山鉾巡行の時は男性しか 巡行出来ないので裏方の仕事をします 巡行に参加する男性達の裃(かみしも)のお着付けをするのです 裃(かみしも)とは時代劇で見る武士が着ている、袖の無い ・・・
マスコミ掲載
2018年5月14日
インドネシアで人気のYoutuber&Instagramerフェロフェリシアさん御池別邸にご来店
2月5日、インドネシアで人気のYoutuber&Instagramerフェロフェリシアさんが 御池別邸で振袖を着て当日の様子をご自身のYoutubeといInstagramに紹介して下さいました! 牡丹や菊、松が大 ・・・
蹴鞠装束(けまりしょうぞく)
平安時代の貴族達が親しんだ蹴鞠(けまり)をご存知でしょうか? 飛鳥時代に仏教と共に中国から伝わって貴族の間で大流行 大化の改新にもつながったのでは…とも云われる飛鳥版サッカー この蹴鞠の時の蹴鞠装束(けまりしょうぞく)が ・・・