当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2016年9月27日
2019年12月2日
秋の花
まだまだ暑い日が続いています。 そやけど、秋の気配も感じられます。 この時期は田んぼのあぜ道に咲いてる真っ赤な彼岸花がきれいや。ハッとするような存在感。 誰でも秋を感じはるかもしれへん。 夢館でも、朱色の鳥居で、 有名な ・・・
2016年9月6日
2019年11月25日
長楽館でアフタヌーンティー
女子会で念願の「長楽館のアフタヌーンティー」をいただいてきました。 こちらの建物は、 明治42年に「煙草王(たばこおう)」村井吉兵衛さんが 建てはった洋館をそのままカフェやレストラン、ホテルにしたはります。 華やかな洋館 ・・・
2016年9月2日
縁切りとカフェ
先日、友達とちょっとお散歩に行ってきました。 友達が今、つらいことがあると言うし、えらく悩んだはったし、 そんなイヤなことがあるんやったら、それと縁を切らなあかん!と、 今、有名な「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」に ・・・
2016年8月22日
2019年11月30日
六地蔵めぐりに行ってきました
8月22日と23日は「六地蔵めぐり」です。 平安時代後期に疫病が流行した時、後白河天皇さんが、 疫病退散や都の守護を願わはって、 平清盛に命じて都の六街道の入り口に、 それぞれ、お地蔵さんを祀らせはったんが始まりです。 ・・・
2016年8月14日
お盆は夜やなぁ。千本ゑんま堂と京の七夕
実家の西陣には、昔から「お精霊(しょうらい)さんのお寺」と よばれたはる「千本ゑんま堂」があります。 本堂には大きな焔魔さんがやはります。 まさしく、あの世の入り口です。 お盆のこの時期、西陣の人 らは、お精霊さんを迎え ・・・