当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
きもののおはなし
2018年3月9日
2019年11月19日
能の衣装
能の衣装の事は装束(しょうぞく)と呼んでいます 元々能を今の形にした観阿弥・世阿弥(かんあみ・ぜあみ) の頃は日常の質素なものだったと伝えられていますが 時代が下ってくるに従って、豪華なものになり 伝統工芸品の作品となる ・・・
2018年3月6日
友禅流し
周囲を山々に囲まれた京都では地から湧き出る水が南北を流れる何本もの 美しい清流となり、天然の川で反物を流して洗う作業が「友禅流し」で 京都鴨川の風物詩になっていました 友禅流しは鴨川の他にも桂川、堀川、白川、紙屋川などで ・・・
2018年3月2日
きものを着せて貰う
出かける前に自分でささっと着る…これは祖母や母の時代の 話で、今では着付け師さんに着せて貰うと云うのが一般的 ではないでしょうか? 勿論、ご自身で着る方もたくさんおられますでしょうし 自分で着る方が紐の締め加減も好みがあ ・・・
2018年3月1日
ひな祭りの着物
ひな祭りは女の子の健やかな成長を祈るお節句ですが その起源は色々あって、いつ頃から始まったのか歴史的には はっきりしないそうです 平安貴族の雛遊びとか中国から伝わった穢れ払いの人型流し が流し雛の始まりとか言われていて、 ・・・
2018年2月8日
2019年11月16日
花街のきもの文化
京都には二つの着物文化がありましたとブログ「自分好みのきものを楽しむ」の最初に お話し、していました 今回は舞妓さん芸妓さんの花街の着物文化のお話しです 舞妓さん芸妓さんにとって着物は広告の様なもの 「上等なきものを着て ・・・