当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
2017年11月12日
2020年1月21日
夢館メルマガ vol.26 力持ちになれる!?弁慶石
「弁慶石(べんけいいし)」 弁慶いうたら、まず知ったはる人が多いやろなぁ。 悲運の武将「源義経(みなもとのよしつね)」 と共に奥州で最期をとげた話はあまりにも有名です。 その弁慶が幼少の頃に住んでいた三条京極に弁慶石があ ・・・
夢館メルマガ vol.25 おめでたい鳳凰
平等院の鳳凰堂(ほうおうどう)いうたら10円硬貨でよう知ったはると思いますが、 今日は、屋根の上に輝いてる鳳凰についてお話しします。 中国では昔から四瑞(しずい)いうて、 麒麟(きりん)、亀、竜とともにおめでたい想像上の ・・・
夢館メルマガ vol.24 大工さんの遊び心天の邪鬼
京都には世界遺産が17あります。 こちらの西本願寺さんは、浄土真宗本願寺派の本山です。 国宝の建物もぎょうさんもったはります。 圧倒されるような御影堂(ごえいどう)の前に立ち感激! ふと足元に目をやると石造りの天水受け( ・・・
夢館メルマガ vol.23 銀閣寺お月見の名称「向月台」
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 私はこの夏もよーお寺さんに行きましたが、 やっぱり銀閣寺はどんな暑い日に行ってもええわ。 ひんやり涼しいて。 金閣寺のキラキラより私は地味でも落ち着いてる銀閣寺が大好きです。 と ・・・
夢館メルマガ vol.22 歴史探訪 幕末編「誠の絵馬」
京都はお盆がすんだら「ちょっと暑さもマシになりますなぁ。」 と言わはります。いやぁーまだまだ暑いけど・・・ 今日は絵馬のお話しです。 神社でおなじみの絵馬やけど、昔は神さんにお願いする時や お祭りの時は生きた馬を奉納した ・・・