当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
2017年11月10日
2020年1月23日
夢館メルマガ vol.17語源の旅「贔屓」
みなさんこんにちは 夢館スタッフの貴船茜です。 緑がまぶしいくらいの毎日ですね。 大好きな歴史散策をしてると青もみじのきれいさにハッとします。 ところで今日は「贔屓(ひいき)」のお話しです。 お寺とか行かはったら亀さんみ ・・・
きもののおはなし
2017年11月9日
きものと色
着物には季節感を大切にしてきた日本人の感覚、自然と深く関わりのある柄、色が あしらわれているものが多く、特に色には伝統的な呼び名があります。 十二 単の衿元は重ね着の色合わせ「かさねいろ」と言い色の組み合わせで自然の ・・・
2017年11月8日
振袖と留袖の女ごころ
未婚の女性の正装は振袖で既婚女性は留袖。誰もが知っている和装の決め事ですよね でも、何故?と思われた事ないですか? これは祖母から聞いた話で真偽の程は定かではありませんが、昔々女性がはっきりと 自分の意見や思いを言 ・・・
2017年11月5日
2019年11月25日
専属カメラマン、付けませんか?★
せっかくお着物での京都観光! みんなで集合写真撮りたいけど、その辺の人に頼んでもなんかイマイチ… みんなでワイワイ楽しんでるこの瞬間を写真に残したい…! なんてことよくありますよね~ そんな時こそ!専属カメラマン付けませ ・・・
自分好みのきものを楽しむ
京都では着物の文化が二つありました。舞妓さん、芸妓さんの「花街」とお商売をされる 奥様方の「町方」の着物文化です。 今の様に成人式や結婚式の時、フォーマルな装いとして特別に着ると云う着物ではなく 日常着としての文化 ・・・