当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
2014年7月11日
2019年11月30日
【祇園祭】縁結びの山、花盗人の保昌山
祇園祭の前祭も間近ということで、夢館から一番近い場所にある山、保昌山(ほうしょうやま)をご紹介いたします。 保昌山は紅梅を持つご神体の人形や、円山応挙(まるやまおうきょ)の下絵を元に刺繍をした前懸がある、とても華やかな山 ・・・
京都検定1級貴船茜のブログ
2014年7月7日
建仁寺の天井龍を見上げた、そして圧倒された!
私にとってはお寺って、癒されてホッコリ(ほっと)する場所。 でも建仁寺(けんにんじ)の天井龍を見ると、その迫力に元気をもらえる気がしてくる。 頭はラクダ、胴体は蛇、鱗は鯉、角は鹿、耳は牛、 爪は鷹に似てるといわれる中国の ・・・
2014年6月30日
八坂神社そば、中村楼の豆腐田楽
豆腐というたら、美容・ダイエット・安価と女子の強い味方。 節約メニューでお豆腐を重宝している女子も多いと思う。 でも、中村楼さんの豆腐田楽は、ちょっとそこらのとは違う。 京都を極めたい私なんですが、恥ずかしながらまだ食べ ・・・
2014年6月25日
夢館本社がある塩竃町の地名由来
京都の町名ほど面白くて興味をかきたてるもんはありません。 私の宝物の辞典「京都市の地名」。 まぁ、普通は買わへんやろなぁ。 イヤー存在知らんわレベル。 その中で第1号紹介は夢館本社のある「塩竃町」。 まずは、はい。しおが ・・・
2014年6月19日
あの小説の舞台、羅城門跡
やっばり歴史好きの私にとって、京都は最高の町。 このあたりを堀ったら、あの時代のアレ、アレが出てくるかも……。 こっそり妄そ、じゃない、想像しては楽しんでたり。 今回ご紹介するのは平安京の「羅城門」。 都の南端に建てられ ・・・