当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2019年2月14日
2019年11月25日
二条城の梅の花
毎日寒い日が続いています。 でも「梅」を見るとちょっと春やなぁ。 と感じます。 昔々は「花と言えば梅」でした。 奈良時代、中国から伝わってきた「梅」は人々を魅了しました。 「梅」を詠んだ歌もようけあります。 しかし、平安 ・・・
2019年2月13日
梅宮大社の甘酒祭
夢館の婚礼ロケフォトでもおなじみの「梅宮大社」は平安時代の初めに嵯峨天皇の 奥様の檀林皇后(だんりんこうごう)が子授けを祈願され無事に皇子(おうじ)を授かられたことから 子授けや安産の神様として信仰されています。 そして ・・・
きもののおはなし
2019年2月12日
左前(ひだりまえ)
着付けを習ったものの、しばらく着物を着る機会がなかった友人が 「いつも襟を合わせる時どっちを上に重ねるのか迷う」と言っていました 着物を胸元で合わせる時は必ず自分から見て左の襟が右の襟の上になる様に 重ねます これが逆に ・・・
2019年2月11日
上徳寺の世継地蔵尊大祭
「京のよつぎさん」と親しまれている「上徳寺さん」は夢館の「五条路地裏さんぽツアー」の コースにも入っています。 徳川家康ゆかりの歴史の古いお寺です。 こちらの地蔵堂にお祀り(おまつり)されたはる地蔵菩薩像は子授けのご利益 ・・・
2019年2月6日
北野天満宮の節分
「福はうち、鬼は外!」 今年も豆まきはしはりましたか? なんせ京都の節分祭は盛りだくさん。 それぞれの社寺の個性豊かな節分祭は毎年どこに行こか迷います。 去年は吉田神社や聖護院に行ったし今年は壬生寺や北野天満宮に行ってき ・・・