当サイトを快適にご利用いただくには、ブラウザでJavaScriptを有効にしてください。
京都着物レンタル夢館 五条店
京都で着物・浴衣レンタル/ロケーション撮影/団体OK
カテゴリー
アーカイブ
月を選択する
スタッフブログ
京都検定1級貴船茜のブログ
2018年3月12日
2019年11月19日
春の花
真如堂と金戒光明寺辺りを散策してきました。 早春を告げる黄色のサンシュは ホンマに可憐に咲いていました。 梅や桜のように華やかでないけど負けへんくらい春を感じさせてくれます。 ふと足元を見ると白いタンポポがたっぷりと日差 ・・・
2018年3月10日
くろ谷さんの椿(つばき)
金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は 法然上人ゆかりのお寺です。こちらの塔頭の1つの 「永運院(えいうんいん)」の前には大きな椿の木があります。 青空の下、元気いっぱいに咲いていました。 赤い椿の花言葉は「控えめな素晴ら ・・・
JR 桃山駅の桜
まだ風は冷たいけど春の訪れは 近づいています。 JR桃山駅の超早咲きの桜が きれいに咲いていました。 寒桜の品種やそうです。 青空の下、元気に咲いている姿は春そのものです。 今月末に京都は本格的な桜の季節になります。 都 ・・・
きもののおはなし
2018年3月9日
能の衣装
能の衣装の事は装束(しょうぞく)と呼んでいます 元々能を今の形にした観阿弥・世阿弥(かんあみ・ぜあみ) の頃は日常の質素なものだったと伝えられていますが 時代が下ってくるに従って、豪華なものになり 伝統工芸品の作品となる ・・・
2018年3月8日
御香宮神社の伏見戦い跡の碑
今年は明治維新から150年、そして「鳥羽伏見の戦い」から 150年の記念の年です。 鳥羽伏見の戦いで主戦場の 1つとなった伏見の地。 新しい世の中になるのにたくさんの血が流れました。 こちらの境内は新政府軍の 本営となり ・・・